ETC休日特別割引1000円の東京湾
アクララインを通って
館山自動車道からマザー牧場に行くはずが・・・
何を血迷ったのか、木更津JCTで
圏央道に入ってしまい、
マザー牧場とは
かなり離れたところにでてしまいました(笑)
ただ、おかげでこんな
景色の良いところに行くことができました!
鹿野山の国定公園です( ´艸`) (
鹿野山って名前、知ってる人には面白いかな)


さて、なんだかんだで予定よりも
1時間ばかし遅くなったけど無事到着。
まきばゲートから入園して最初にしたことは、
腹ごしらえ(笑)
家で
おにぎりを作ってきたので、景色の良い場所で食べました♪♪
左下に見えるのは
昔流行った
巨大迷路です(笑)
お花もキレイに咲いてました♪♪
ただ、名物の
菜の花はもう咲き終わっていました。 う~ん、残念・・・(´Д`)
こぶたのレースや
シープショー、
アヒルの大行進などなど、
楽しいイベントが盛りだくさんで楽しかった♪♪
特に
羊の毛刈りは必見です!
毛で
モコモコの羊があっという間に
素っ裸にされちゃいます(笑)
バンジージャンプもできますよ。
初回
2000円で次回からは
1500円です。
地上
21mの高さからの
バンジーは気持ち良さそうでした。
最初はやろうと思っていたけど、やっぱり恐くなってやめました・・・(´Д`)
次回はぜひ
チャレンジしようと思います!!

お昼は園内のレストランで食べました。
外で
バーベキューもできるのですが、この日は
風がとても強くて・・・
バンジージャンプのある広場では
シートを敷いて
お弁当を食べている人もいっぱいいました。
レストランでは
ラム肉の
ハンバーグが人気メニューだったので食べたかったんだけど
すでに
売り切れ(´Д`) 仕方ないので
カツカレーを食べました・・・。
そこらじゅうで売っている
牛乳や
飲むヨーグルト、ソフトクリームも
濃厚な味でとても美味しかったです♪♪
マザー牧場は
かなり広くて、全部まわろうとすると結構疲れます。
園内を走っている
わんわんバスや
遊覧トラクターを利用するといいかもしれません。
子供達も楽しそうに遊んでいました。
俺も子供が出来たら必ずまた遊びに来ようと思います♪♪
では以下は
マザー牧場写真館です! どうぞ\(´▽`*)/














最後に・・・

これは
関東の人しか分からないかもしれないけど、
MAXコーヒーの
ペットボトルが売ってました!!
缶では良く飲んでいたけど、
ペットボトルを見たのは
初めて!!
思わず買ってしまいました(笑) 相変わらず
甘いなぁ(´Д`)